272373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

冬のフルーツケーキ

☆★☆ 冬のフルーツケーキ ☆★☆


しっとりふくよかな洋酒の香りのフルーツケーキです。
細い型に少なめの生地を流して小ぶりに焼き上げてあります。

分量は作りやすいよう、バター1本(200g)を基準に構成してみました。 比例計算して、お好みの量の生地にしてください。


材料 (細型パウンド2本分)

     バター           200g 
     薄力粉           240g
     砂糖            200g
     卵              4個
     ベーキングパウダー     小さじ1と1/3
     洋酒漬けのドライフルーツ  3/4カップ
     刻んだナッツ        1/2カップ
      (くるみ、アーモンドダイスなど)

☆ 準備 ☆

   ☆ バターは室温に戻しておく
   ☆ 型には、バター(分量外)を薄くぬり、薄力粉(分量外)をふりかける
   ☆ 薄力粉とベーキングパウダーは合わせて2度ほど篩いにかける


☆ 作り方 ☆

 1 バターを泡たて器でクリーム状にする
 2 砂糖の2/3量を加えてすり混ぜる
 3 卵黄をひとつづつ加えてさらにすり混ぜる
  (卵白は別のボールに集めておく)
 4 卵白をハンドミキサーで泡立てる。途中で残りの砂糖を加えて角がたつまで泡立てる。
 5 3の中に4のメレンゲを泡を潰さないよう、へらで切るように混ぜ込む
 6 粉とベーキングパウダーを泡を潰さないよう、切るように混ぜ込む。
 7 洋酒漬けのドライフルーツとナッツを混ぜ込む
 8 型2本に流し、真ん中をやや窪ませるように表面をならす
 9 200度、約30分にてやきあげる(乾いた竹串をさしてみて生地がついてこなければ大丈夫)
10 型からはずして荒熱がとれるのを待つ 
11 ラップの上に、洋酒を大匙1杯たらし、その上にケーキを置く
ケーキの上からも洋酒をかけまわし、ラップでぴっちりとくるんで涼しいところで2週間ぐらい熟成させる

☆ 気温が高くなると痛んでしまいます。冬に作って、春が来るまでに食べきってください。 無農薬・無化学肥料レーズン / 500g アプリコット / 200g 中国クルミ LH / 200g サントリーVO 640ml 
テスコム ハンドミキサー THM26
 焼き上がり
焼き上がりをチェックしながら、真ん中のひと切れを試食・・・
至福のヒトトキ、です。





© Rakuten Group, Inc.